FC2ブログ

GORE-TEXと靴の幸せな関係。「クラークス デザートトレック」

cl02.jpg 「GORE-TEX搭載」という言葉だけで無類の安心感がある。蒸れにくく、雨風にも強い。この性能が靴にぴったりで、GORE-TEXのシューズを一度履いてしまうと、あまりの快適さにそればかり履きたくなってしまう。

  僕が今一番愛用しているのがクラークスの名作「デザートトレック」にGORE-TEX&ビブラムソールを搭載したモデル。僕が履いているデザートトレックは、ビームスがクラークスに別注したモデルで、黒に近いネイビーで踵のストラップがないのが特徴。インラインとさほど変わらないけど、ちょっとだけこだわった仕様になっているという、なんとも絶妙な塩梅の別注感が最高なのだ。雨の日だけでなく、旅に出る時もこの靴は心強い。旅は天候が読みにくい。急な雨とかになった時でも、かっこいい靴のままで快適に過ごせるのだ。
cl04.jpg デザートトレックの踵には、旅の気分を後押ししてくれるアニキ「トレックマン」が描かれている。中学生の時にこの靴を初めて見た時に、このアニキめっちゃかっこいいやん! ってなったもんだ。またこのモデルのステッチに採用されたネイビーの糸の色がとてもかっこいい。ソールと本体で色を使い分けているのも最高だ。ダークネイビーの中にちょっとだけアクセントになるような同系色の組み合わせは、僕が大好きなプラモデルの塗装の参考にもなりそうだ。
cl03.jpg かなりの頻度で履いていたので、良い感じに僕の靴になってきた。靴は新品ほど悲しい状態は無いので、ガンガン履いて自分と靴の距離が縮まった頃が最高潮のかっこよさになる。だから埃をはらったり、手入れしてあげたりするんだね。cl01.jpg 良い靴があれば、チャンピオンのスウェットにデニムで十分! そんな気楽な生活を後押ししてくれる靴って最高だよね。

 ニューバランスやコンバースの定番モデルでもGORE-TEXを搭載したモデルは多数発売されているので、ぜひあなたの好きな靴の中でGORE-TEX探しを楽しもうぜ!!
スウェット/チャンピオン
靴/Clarks × BEAMS 別注 Desert Trek GORE-TEX(R)

関連記事

コメント

非公開コメント