2022/12/30
“2022”買ってよかった俺の欲望/もう絶対手放せない至高の黒塗料「シタデルカラー コルヴス・ブラック」

俺の中の2022年塗料オブザイヤーです。シタデルカラー コルヴス・ブラックは、2度と手放したく無い「黒」塗料となりました。2021年の末に出会ったのですが、持ち越しで2022年もめちゃくちゃお世話になりました。
これ1本で戦車の転輪のゴム、戦車のサイドスカートのゴム、履帯のベース塗装、ガンプラの段落ちモールドの塗装と黒っぽい箇所が全部カバーできました。しかもかっこいい……。シタデルカラーなので、水とパレットがあれば塗装できる手軽さと、隠蔽力の強いベース塗料なのでスイスイ塗装できます。

このなんとも言えない青みのあるブラックが最高!!! タイヤのパーツに塗ったりすると、少し色が抜けたかっこいいタイヤの雰囲気になるんですよ〜〜。マジですごい。
nippperのこちらの記事でレビューしているので、ぜひ読んでください。


僕は戦車模型が好き。でも転輪のゴム部分の塗装はいつもめんどいな〜っと思っていたのですが、コルヴス・ブラックの色味と塗りやすさに出会ってからは、ゴム部分を塗るのが楽しくてしょうがなくなりました。スイスイと良い色を塗ることができるという体験が、いままで嫌だった気持ちをどっかにポイしてくれました。良いものと出会えるとプラモってさらに楽しくなりますよね〜〜。コルヴス・ブラック、マジで最強なので、ぜひ使ってみてください。
- 関連記事
-
-
Amazonベストセラーによくいるプラモ!1994年から定番として君臨する「タミヤ 1/35 4号戦車J型」を作って思ったこと。 2023/01/11
-
“2022”買ってよかった俺の欲望/もう絶対手放せない至高の黒塗料「シタデルカラー コルヴス・ブラック」 2022/12/30
-
「初めて作るヒコーキ模型」は製作スタイルの全て/ハセガワ 二式水上戦闘機 2022/07/24
-
コメント