FC2ブログ

夏の小さな遊び。靴紐を変える。

R0000042.jpg
 すでにTシャツ短パンです。白Tに黒やオリーブのパンツがユニフォームのようになる季節で、いつも地味。そんな時こそ、ちっちゃなところを変えて遊ぶと楽しいです。腕時計をしてみたり、靴下を変えて見たり、ネックレスをしてみたり。僕は靴紐を変えたりします。
R0000043.jpg
 ヴィンセントシューレース。ポパイやAH.Hでも紹介されている靴紐で、気になっていました。神保町に行った時に良く覗きに行くお店「ブルーブルー神田」で初めて見て、かっこいいなぁと思い、去年ひと組み買ってみたんですね。あまりに気に入ってしまったので、今年の夏もうひと組み追加しました。それがこの「カーキ」の靴紐です。触り心地も良くて、靴を履く時に触るとテンションが上がります。
R0000044.jpg▲クラークスのワラビー。通年履けるスウェードの素敵な靴です。クレープソールも柔らかくて気持ちが良いです

 この靴紐、クラークスのワラビーやデザートブーツに合わせた長さになっています。それ専用に作られたプラモのディテールアップパーツのように、ピシッと合うんです。ワラビーやデザートブーツに最初からつけられている靴紐も大人っぽくて落ち着いていて好きです。ただ、僕の夏の格好はとっても地味なので、こういう部分で遊びたくなるんです。
R0000047.jpg▲カーキの靴紐を付けると印象が変わりますね。なんだか軽くなった気がします。

R0000055.jpg▲デザートブーツには緑の靴紐で

 昨年購入した緑の靴紐はデザートブーツに。もともとあった紐は、ヴィンセントシューレースのケースにそっとしまって、秋冬になったら装着しようと思います。外は暑いけど、明るく・軽くなった足元でいろんな場所に行きたいですね。


関連記事

コメント

非公開コメント