2023/04/04

大人になると足のサイズも身長も変わらない。自分のサイズが出来上がる。長い付き合いになるわけだ。だから服や靴は自分が機嫌を取れる、自分だけのマイサイズを見つけて(ピッタリ着たい時のサイズ感やでっかく着たい時のサイズ感、それぞれのマイサイズ)、好きなものと長く付き合っていくのが最高に楽しい。そしてそういう風に生きようと決心した。
僕は先日、その時の流行りとかで、なんとなく買ったものを全てリサイクルに持っていったり、兄妹や友人にあげた。整理するってのは良いもので、本当に自分が好きなものだけが残っていく。すると、残された服や靴はさらに輝く。しかも買った時のことや、その服を着て訪れた場所の思い出なんかもフラッシュバックされる。身につけるものだからこそ、自分の分身なんだな〜と、そんな気分が自分の中に宿るのだった。

コーチジャケットにチノパンにワークブーツ。もうどこからどう見てもおっさんだ。でもね、そんな感じがいいじゃん。俺は好きだね。コンビニ行っても、スーパー行っても、公園で子供と遊んで汚れてもなんも嫌な気分にならない。個性のない普通を楽しむ。そのことが、俺の中で一番好きな生き方なんだな〜と、たくさん整理した服や物が教えてくれたのだった。
コーチジャケット/スポーツマスター 80年代くらいの古着。アメリカ製
パンツ/ディッキーズ 80〜90年代くらいの古着 アメリカ製
靴/レッドウィング 8803 スーパーソール アメリカ製
全身アメリカだった。